材料  
抹茶とホワイトチョコのハートパン
2025.03.21. 駅北まちづくりセンター
         パン作りサークル「シュトレン」
工程
混ぜる・捏ねる(10〜15分)

@ Aの材料をボウルに入れカードで混ぜ、水も加えて混ぜる

A ボウルの中で一つにまとまったら5分間休ませる(オートリーズ)

B 台の上で外の面がきれいに」なるまで捏ねて、バターを加えてしっかり捏ねる

C 生地の1/3に抹茶ペーストを混ぜる

一次発酵

D そのままの生地2/3と抹茶ペーストを混ぜた生地はそれぞれ丸めて
   生地が2倍になるまで休ませる「(30〜60分)

フィンガーチェック・ガス抜き・分割

E フィンガーチェックをして軽く叩いて生地の空気を抜き、4分割して丸める

ベンチタイム・二次発酵・成型
 

F 生地が乾かないようにラップして5分間のベンチタイム

G 白い生地を直径10cm位に丸く伸ばしチョコチップを散らす

H 抹茶の生地も直径10cm位に丸く伸ばしGに被せる

I 手前から巻いて、転がして長さ20cm(カード1.5枚分)に伸ばし
   閉じ目を下にして中央に切り込みを入れ、ハートの形にする

J オーブンペーパーを敷いた天板に並べ、ラップをかけ二次発酵

焼成

170〜180℃で10〜12分間焼く 薄い焼き色が付いたらオーブンから取り出して網の上で熱を取る
生地の一部に抹茶を練り込み ホワイトチョコチップを入れた
ハート型のかわいいパン ホワイトデー向き
中央に切り込みを入れハート型に
B
材料 量g
105
無塩バター 15
抹茶パウダー 2g + 水4g
ホワイトチョコチップ 20
A
材料 量g
強力粉 160
砂糖 20
3
インスタントドライイースト 3